nagatakのブログ

タグ:煉獄杏寿郎

ローソンでは、「鬼滅の刃」とのコラボレーション企画商品が目白押し。


メロンミックススムージーのパッケージが可愛らしかったゆえ、購入しました。


パーッケージのデザインは、下の5種類とシークレットデザインの計6種類。


IMG_6090

実は、知らずに購入した一つがシークレットデザインでした。


鬼滅の刃 メロンミックススムージー¥198 100㎉
FullSizeRender

全員集合!みたいなデザイン。


竈門炭治郎、竈門禰豆子、嘴平伊之助、我妻善逸、冨岡義勇、煉獄杏寿郎、


胡蝶しのぶ、栗花落カナヲの全8名の剣士が大集合です。


FullSizeRender

肝心のお味は、とてもフレッシュでメロン・ぶどう・バナナ・りんご、そのままのお味。


美味しいです。


鬼滅の刃ファンの方は是非…そうでない方も綺麗なパッケージの美味しいスムージーを召し上がれ。


では、また…。


今朝の朝ごはんは、ローソンのおむすび。


鬼滅の刃ビビンパ風おにぎり¥150 196㎉ たんぱく質5.3g
FullSizeRender


FullSizeRender

現在、ローソンの店内は「鬼滅の刃」とのタイアップ商品で溢れています。


「鬼滅の刃」ファンとしては、購入しない訳にはゆきません。


パッケージは、煉獄さんと猗窩座の戦闘シーン。


綺麗ですよね…なれど、その後の展開を考えると涙が出そうになるのですが。。。


おむすびは、唐辛子入りの味付きご飯に、人参・小松菜・牛そぼろ入り。


中には、玉子の黄身ソースが入っていました。


おむすびなのに、まさにビビンパ。


程よい辛みがあり、たいそう美味しいですよ。


この派手なパッケージなら見逃す事はないと思いますが、


見つけたら、ご賞味くださいね。


では、また…。


今日のお夜食は、カップ焼きそば。


猗窩座×U.F.O.「濃い濃い濃厚ソース」¥138 556㎉ 食塩相当5.9g
FullSizeRender


FullSizeRender

最近、食生活が乱れています。


一日に一度は、ジャンクフードを食しているゆえ、


立て直すため、イオンへ豆乳を購入しようと立ち寄ったのに。。。


これが目につきました。


「鬼滅の刃」✖日清食品がコラボして、


「どん兵衛」&「U.F.O.」の限定パッケージが発売されています。


この猗窩座の綺麗な色使い。


バックの雪の結晶のようなデザインの美しさ。


猗窩座は嫌いなのに、買わずにはいられない。


だって煉獄さんを殺してしまった鬼ですもの。


他にも竈門炭治郎の「きめつうどん」と煉獄杏寿郎さんの「炎ぷらそば」もありますよ。


食したかった訳ではありませんが、作ってみました。


お味は、やはり少しジャンクな感じですね。


美味しいか?と問われれば、こんなものかなぁ~と答えます。


鬼滅の刃ファンの方は、チェックしてみてくださいね。


特に猗窩座のパッケージは綺麗ですよ。



では、また…。

本日のお抹茶のお供は、ローソンで購入したタルト。


紅茶と合わせても良かったのですが、鬼滅の刃のキャラクターゆえ、


なんだかお抹茶が合うような気がしたのです。


鬼滅の刃タルト¥249 281㎉
FullSizeRender


FullSizeRender

キャラクターのデザインは7種類。


全て同じタルトにフィルムのデザインが違うだけです。


わたくし一押しの「冨岡義勇」を選びました。


キャッ凛々しいお顔立ち!クールな表情が素敵です。


なれど…タルトは、とても不思議なお味。


レアチーズだと思って食したら、タルトの中身はレアチー味ムースでした。


よ~く冷やしていただくと、もっと美味しいのかもしれませんね。


そんなお味です。。。


では、また…。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編をまた観てきました。


今年の締めくくりに、もう一度「鬼滅の刃」を観ておこうと思って。。。


涙でマスクがぐしゃぐしゃになるので、替えのマスク持参です。



FullSizeRender

初見の時は、ラストシーンのインパクトがあまりに強過ぎて、中盤までのストーリーで忘れかけている場面もあり、何度見ても面白いです。


忘れかけていたシーンの一つに伊之助の成長がありました。


炭治郎や善逸、藤屋敷のおばあさん等との出会いで人の優しさに気づいたのですね。


興行収入歴代1位になったそうですが、なるべくしてなった1位でしょう。


ストーリーの迫力、魅力的なキャラクター達、ufotableのクオリティの高さ。


どれをとっても素晴らしいです。


今日も劇場は、ほとんど満席でした。


まだご覧になっていない方はもちろん、何度観ても新たな発見がある作品です。


是非劇場でご覧になってくださいませ。



では、また…。



このページのトップヘ